店長ブログ
2023年10月19日店長ブログ!iPhoneバッテリー交換キャンペーンのお知らせ!
本日もたくさんのご来店ありがとうございます!
スマホスピタル大丸札幌店の店長ブログです!
札幌市内も一段と冷え込んできましたね!
寒くなると、スマホの充電の消耗が早くなる気がしませんか?
豆知識ではありませんが、寒くなるとバッテリー早く減る理由について解説していきます!
寒くなるとスマホのバッテリーが早く減るのはなぜ!?
寒冷な環境下でスマートフォンのバッテリーが早く減る理由は複数あります。
化学反応の鈍化: リチウムイオンバッテリーは化学反応に依存して電力を供給します。低温ではこれらの化学反応が鈍くなり、バッテリーの出力が低下します。このため、寒冷な気温ではバッテリーが効率的に電力を供給できず、充電が早く減ることがあります。
バッテリー容量の低下: 低温環境ではバッテリーの実効容量が一時的に低下します。これは通常、気温が上がるとバッテリー容量も元に戻りますが、寒冷な状況下でバッテリーの使用が続くと、バッテリーに潜在的な影響を及ぼすことがあります。
冷えによるシャットダウン: 一部のスマートフォンは、極端に低温になると自動的にシャットダウンする場合があります。これはバッテリーを保護するためで、極端な寒冷状態ではバッテリーに損傷を与える可能性があるためです。
低温での使用によるエネルギー消費: 寒冷な環境下ではスマートフォンの画面や他の部品が温められるためにエネルギーを消費します。これによりバッテリーの寿命が短くなり、充電が早く減ることがあります。
寒冷環境下でスマートフォンのバッテリー寿命を最大限に保つためには、以下のような対策を取ることが役立つかもしれません!
スマートフォンを暖かい場所に保管し、低温から高温に戻る前に少し暖めること。
スマートフォンを保護するケースやカバーを使用し、外部の気温から直接的な影響を受けにくくすること。
長時間の寒冷状態での使用を避け、必要な場合にはバッテリー寿命を最大限に伸ばすための設定を行うこと。
ただし、バッテリーの寒冷な環境下での性能低下は避けられないこともあるため、長期間の寒冷状態での使用には慎重になることが重要です。
このように、寒くなるとスマホのバッテリーが早く減るのは気のせいだけではないのです!
実際、一度購入したスマホは長く使用していきたいものです。
なんせ、最近スマホの値上がりがひどいですもんね・・・
最近発売されたiPhone 15なんて10万オーバーは当たり前。
ちなみに私も先日iPhone 15 Proに機種変更しましたが、SoftBankで支払い総額18万くらいしました・・・
48回払いの購入ですが、月額5000円は高いですよね。
話はそれましたが、
充電の消耗が早くなってきたiPhoneのバッテリー交換をお得なキャンペーン価格でできます!
詳細は下記をご確認ください!
スマホスピタル大丸札幌店iPhone バッテリー交換キャンペーン